2024 年3月17日~23日 ベトナムを撮る | |||
西遊旅行社のパンフレットが送られてきて、アオザイを着て天秤棒を担いで砂丘を行く女性の姿が素敵だったので早々と申し込んだが、その後でハロン湾と棚田の山岳地帯のご案内があり、そちらの方が魅力的ので、日程をみたら5月理事会になっていて、断念する。 それほど期待していなかったが、先々でモデルも用意されていて、とても有意義な撮影旅行だった。 成田9:30・・ハノイ13:55(時差2時間・6時間25分)・・ハノイ16:55・・ダナン18::25 19:00・・バス・・ホイアン20::00 うどんのような優しい味の夕食を食べホテルへ CentralBoutique泊 |
|||
3/18 3時半起床4:40発 トウボン川を船に乗って投げ縄漁を撮影。朝日の中を船の回りを回って撮影させてくれて、最高の場面が撮れた | |||
豊かな漁場のようで様々な魚が売られていて、賑やかだった | |||
ホイアン市街 一旦ホテルに戻り朝食を取って休息 。午後ホイアン市街へ。16世紀から17世紀にかかけて国際貿易港として栄えた街。中国人街を中心に古い建築が残り1999年に「ホイアンの古い町並み」としてユネスコ世界文化遺産に登録されている。毎月満月の夜にランタン祭が催され、町中がランタンを灯し、ランタンを灯した船が行き交い息を呑む美しさだった。 | |||
灯篭流しのお婆さんがあちこちで灯篭を売っていた。私たちも1つ買って願いを込めてトウボン川へ流した。 | |||
屋台ではカエルの丸焼きも | |||
3/19 今日も4時起きで早朝のホイアン市街でモデルのお姉さんを撮影 | |||
ベトナムの犬は放し飼い。 バイクも2人乗りは当たり前子ども連れは5人乗りも・・ | |||
鎖国前は日本との交流も盛んだった | |||
ニャチャン ホイアン・・バス・・ダナン10:15・・飛行機・・12:15ホーチミン 14:10・・バス・・ニャチャン 15:25・・素朴な漁村撮影。一仕事終えて談笑している時間だった。 GALINA Hotel 宿泊 |
|||
3/20 ニャチャン早朝の漁場 今朝も4時起きで水揚げされたばかりの魚市場へ、様々な魚が水揚げされセリの声が飛び交い活気に溢れていた。ここでは女性の独壇場 札束が多いのが目についた。 |
|||
一仕事終えた後はお好み焼き屋さんで一服 | |||
私たちもひとつ頂いたが、ホタルイカが入っていて、鶉の卵でトッピング。薄味の汁にネギとショウガの入ったものにつけて食べるのだが、とても美味しかった 朝食前だったので1個だけ・・ | |||
|
|||
井戸端会議のおばちゃんたち | 通りすがりのおばあちゃんの笑顔がやさしかった。 | ||
チャンバ王国の遺跡 ボーナガル塔 | |||
丘の上から見たニャチャン市街 | |||
ダム市場 | |||
アジアハイウエイ1959年:国際連合アジア極東委員会(ECAFE)により提唱された。東京を起点としトルコ・ブルガリア国境を終点とする10,710km. 23か国が調印している。主に既存の道路網を活用し、現代のシルクロードを目指して計画されているものである。トルコからは欧州自動車道路に接続する。 | |||
塩田 日差しが強く 風が吹く気候のせいか風力発電や塩田が 見かけられた。近くの田んぼも風になびいていた。二期作の田んぼのようだ。 | |||
小学校訪問 子ども達の姿が撮りたいとの要望があり、ガイドのバウさんが通りすがりの小学校と交渉してくださり、撮影OKとのこと。丁度午後の休み時間で子ども達が大勢校庭に出てきたところを撮らせていただく。 | |||
近くの路上で見かけた焼き鳥屋さん | |||
ファンランの牧場 牧草を見かけない荒野だったが、暫く待っていると砂埃があがり、第1団の羊がやってきた。私たちを見かけて警戒してか、暫くじっとしていたが、リーダーらしき1頭が動き出すと続けて付いて行った。羊飼いを見かけなかったので、自分たちで行動しているようだ | |||
牛が1頭馬のようにギャロップで帰ってきた。 | バイクも1台砂埃をあげて通り過ぎた | ||
第2団が砂埃をあげて帰ってきた。今度は赤い服をきた羊飼いらしき 女性と一緒だ。ドローンを飛ばして撮影している人達を見かけたので、何かの撮影クルーかと思い牧舎に帰ったところで聞いてみると素人の方達のようだった。インスタのすてきな写真を見せて頂く | |||
牛は予定していたコースを帰ってこなかったので、シャッターチャンスを逃した | |||
牧舎に犇めき合って休む羊たち | |||
ニンチュー Saigon Ninh chu Hotel&Resort 舞台が付いた広い宴会場で結婚式の披露宴が行われていた。大音響の隣が夕食会場となっていて、落ち着かなかった。日本と違って新郎新婦は舞台から遠い場所、私たちに近い場所に座っていた |
|||
3/21 今日は珍しく10時出発なので、目覚ましをかけずに眠ったが5時に目が覚めたので、ビーチに撮影に出かける | |||
|
|||
鳩か? | |||
朝食後窓から見えた寺院と田んぼを見に行く。 お寺は重山古寺と言うようだ。田んぼだと思ったのは、塩田でサギが飛び回っていた。 | |||
近くの農家に放し飼いのニワトリが。痩せて地肌が赤かった | |||
ワンちゃんも放し飼い | |||
子ども連れの出勤タイム | |||
ムイネー漁場 | |||
漁の後は漁網の修理 | |||
ハンモックで寛ぐおばあさんを撮らせていただく。 ガイドのバウさんが交渉してトイレを貸していただく。何と3階建ての豪邸。アメリカに住む息子さんが支援してくれたようで、船を3隻所有するお金持ちのようだ。強権的な新政権に反発してアメリカに移住したベトナム人が300万人にもなるとのこと | |||
きれいな海岸の側にあるレストランで昼食 | |||
スイティエン(Suối Tiên、英名:Fairy Stream) 参加者の要望で妖精の渓流と呼ばれる谷を訪れる。柔らかい赤土でできた小川の上を裸足で進むと、赤砂を被った巨大な石灰岩が姿を現し、途中にお土産さんも。ゴロゴロした岩場に差し掛かったところで、転ぶと恐いのでリタイアする。 | |||
赤い砂丘 砂丘はチタンが入っていて赤くなるのだそうだ。白いアオザイの孫と赤いアオザイの おばあちゃんがモデルになってくださった。風が強く歩くのが大変そうだったが、風紋がきれいだった。 | |||
夜のムイネー漁場 漁火が煌々と輝き、夜釣りをしているようだ・・ | |||
3/22 赤い砂丘 今朝も4時起き朝の赤い砂丘に再挑戦。 昨日のモデルさん達が朝から来てくださる。海から上がる朝日がきれいだった。 | |||
朝のムイネー漁場 朝の魚場は獲れたての魚や貝を捌いている人、買い物客で賑やかだった。 | |||
青果市場 | 雑な配線を随所で見かけた。修理の時が心配 | ||
漁村風景 | |||
宿に帰って朝食を取り、スーツケースを整えて12時出発。 ホーチミンへは4時間の行程とのことだったが、帰宅時間の渋滞に嵌ってしまった。 | |||
ホーチミン ここは夕食を食べ、飛行機に乘るためだけに寄った。バスの中から撮った写真だが、圧倒的なバイクの量に驚かされた。こども連れは4人乗りヘルメットも付けていなかった。 | |||
ホーチミン0:20・・成田7:45 4年振りの海外旅行。体力の衰退を実感した旅だった。 皆さんに付いて行くのがやっと。支度ももたもたしてお待たせすることも ・・ 成田のトイレで日本のトイレの気持ちのよさを再認識。ベトナムのトイレはペーパーの位置が悪く後ろだったり、手の届かない 場所にあったり、戸惑うことが多かった。 歩道は道路切れ目ごとに段差があり、バイクも平気で止めてあり、車道に降りなければならなかった。 ホテルのシャワーは熱くならず水の出も悪かった。 コロナ禍で国内旅行が多かったので、異国情緒も楽しいが、日本の良さを再認識した旅だった。 |